運動会シーズン到来!

秋になると様々な幼稚園で行われる運動会
子どもの晴れ舞台をしっかり見守るために、
準備は念入りに!
カメラチェックも抜かりなく!

■場所取り

親が休憩の場所をレジャーシートを敷いて確保します、早いもの勝ちですので希望の場所がある場合は早めに行きましょう。基本的に子どもを撮りにいくのであまり居ませんが自分の子どもの出番が終わったら休憩しに戻ることができます。また運動会後にはそこで子どもとお昼ご飯を食べれます。おじいちゃんおばあちゃんなどいる家庭は、折り畳みチェアがあると便利なので用意しましょう。人数が増えて敷物のスペースが足りなくなったときにも使えますよ。

■日焼け対策

当日の天候にはよりますが、場所によっては日影が全くないところもありますので日差し対策をしてください。10月頃は、朝肌寒い場合でも日が出はじめると真夏のような天気になりますので紫外線に注意が必要です。日焼け止めはしっかりぬっておきましょう。帽子は必ず用意し、日傘など後ろの方が見えなくなるようなものは使わないでください。大きめのタオルを頭からかぶる方法もあります。

■写真やビデオの撮影

運動会は親からは離れたところでの演目も多いので、ズームの出来るカメラやレンズを用意しましょう。中には三脚禁止の運動会もありますのでズーム撮影時には手振れに気を付けてください。また、運動会前日は準備で気が散漫になりがちです。当日の未充電によるバッテリー切れSDカードなどの刺し忘れなどのミスにはご注意ください。

■運動会の服装

いろいろ悩んだりする方も多いようですが、実際は動きやすい普段着がほとんどではないでしょうか。あまり気合の入れた上下ジャージ姿ですと逆に浮いてしまうかもしれませんね。季節的に気温が変わりやすいので羽織れるものを用意したほうがいいです。運動会はグラウンドで行われますので基本的に運動できない格好や走れないヒールなどはNGです。

■お昼ご飯

運動会中は喉が渇きますので水分は多めに持っていきましょう。水筒の他にも凍らせたペットボトルがあると保冷剤代わりにもなりますし、溶けた後に空になった水筒に入れられ便利です。意外に忘れがちなお弁当を食べるための箸や皿、コップも持参してください。
あと、おやつがあると休憩中もつまめるのでおすすめです。
ウエットティッシュは使う機会も多くタオル代わりにもなりますので必須アイテムですよ。

■マナー

運動会は幼稚園の行事ですのでレジャーではありません、酒類を持ち込んでの宴会などは当然NGです。また前日からの場所取りや占領、ゴミの放置、禁止された場所からの撮影、迷惑駐車などは絶対にやめてください。場合によっては今後の運動会が中止されることもあります。わが子の応援で周りに目がいかなくなりがちですが最低限のマナーはまもりましょう。