幼稚園ママにオススメのダイエット法
お子さまが幼稚園に通うようになり少し時間の余裕が出来た時、ふと気づくといつのまにか体重が増えていたという幼稚園ママも多いのではないでしょうか。
食べてる量は変わらないのに体重が増加する一つの要因として、基礎代謝の低下があります。
エネルギーの消費量が減っているのに摂取するエネルギーが変わらなければ余るのは当然のこと。
この「余り」が少しづつ身体に蓄積されていきます。
効果的なダイエットを考える時、まずはどれくらいの基礎代謝があるかを知っておくと良いでしょう。
そして、どんな生活を送っていると、どれくらいのエネルギーが必要なのかを知ることも大切です。
厚生労働省が発表している第6次改定日本人の栄養所要量に掲載されているものによると、生活活動動作は大きく4つに分類されています。
生活強度指数
Ⅰ(1)
指数:1.3(低い)
散歩、買物など比較的ゆっくりした1時間程度の歩行のほか、大部分は座った姿勢での読書、勉強、談話。また座った姿勢や横になってのテレビ、音楽鑑賞などをしている場合。
Ⅱ(2)
指数:1.5(やや低い)
通勤、仕事などで2時間程度の歩行や乗車、接客、家事等、立った姿勢での業務が比較的多いほかは大部分は座った姿勢での事務、談話などをしている場合。
Ⅲ(3)
指数:1.7(適度)
生活強度Ⅱ(やや低い)の者が1日1時間程度は速歩やサイクリングなど比較的強い身体活動を行っている場合や、大部分は立った姿勢での作業であるが1時間程度は農作業、漁業などでの比較的強い作業をしている場合
Ⅳ(4)
指数:1.9(高い)
1日のうち1時間程度は激しいトレーニングや材木の運搬、農繁期の農耕作業などのような強い作業をしている場合
統計による30~34歳の平均身長、平均体重(2013年)
女性、30~34歳の平均は
身長 158.75cm
体重 51.07kg
上記平均値から基礎代謝とエネルギー所要量を計算
30歳 女性 身長159cm 体重51kg とした場合
運動共同指数 1.3 基礎代謝量 1106.7kcal エネルギー所要量 1438.7kcal
運動共同指数 1.5 基礎代謝量 1106.7kcal エネルギー所要量 1660.1kcal
運動共同指数 1.7 基礎代謝量 1106.7kcal エネルギー所要量 1881.4kcal
運動共同指数 1.9 基礎代謝量 1106.7kcal エネルギー所要量 2102.7kcal
上記計算から、例えば運動共同指数1.3の女性が1438.7kcalのエネルギーを摂取した場合は体重が増加する傾向、下回った場合は体重が減少する傾向があると考えられます。
体重を減らすために食事による摂取カロリーを抑えるのが一般的ですが、基礎代謝量をあげることで消費するカロリーを増やすというのもひとつの方法です。
基礎代謝量をあげる方法
・体温を上げる/血行を良くする
・筋肉をつける/筋トレをする
・心肺機能を高める/肺活量を増やす
・ストレッチをして身体を柔らかくする
・脂肪分が少なく高たんぱくの食品をとる
・褐色脂肪細胞を活性化させる
・腸の働きを活発化させる
逆に以下の行為は基礎代謝を下げてしまうので避けましょう。
・睡眠不足
・運動不足
・不規則な生活
・食生活の偏り
・身体を冷やす
いくつかの項目はお肌のためにも良くないことと一致しています。
規則正しい生活を送り、ママのスタイルと美肌を維持しましょう。